韓国ラーメンの辛さは子どもでも大丈夫?
みんな大好き韓国ラーメン。
お店で食べると、辛ラーメンくらいの辛いラーメンばかりなので子どもは食べられませんよね。。。
漢江ラーメンもしたいけど、短い韓国旅行中に汝矣島や盤浦エリアまで行く時間もない。。。
そんな時におすすめなのがここ、「ラーメンコンビニ」です♪
先に言ってしまうと、嬉しい24時間営業です(笑)
辛ラーメンくらいなら食べられるよ♪という人も、辛いの全く無理!!という人もここなら自分の好みのラーメンに出会えると思います。

子どもも大人も満足する人気の韓国ラーメン種類
店内に入ると、壁一面に韓国ラーメン!!(笑)
まるでラーメンの図書館みたいですよね(笑)
辛くないジャジャ麵もあるので、子どもと一緒に韓国ラーメンを楽しめます。
たまにトッピングの追加やお掃除などで人がいる時もありますが、基本は無人なので、翻訳アプリでゆっくり選べます。
しかも一人旅でも気兼ねなく楽しめるのもいいですよね♪



利用方法
店内のキオスクで支払いをします。
タッチパネルで食べたいラーメンを選んで、必要であればご飯や卵を追加します。
もやしやネギ、オデンなどのトッピングは無料でできますよ♪
キムチやたくわんのおかずも無料なので、食べられる分だけ取って食べてくださいね。
使い捨ての小皿や紙コップもあります。



先にお伝えすると、韓国でも人気のジンラーメン、辛いの(赤)とマイルド(青)と2種類あるのですが、マイルドでも少しは辛いので、辛いのが全くダメな人や子どもにはおすすめしません(笑)
私はペクジョンウォン先生のラーメンを選びました。



2階席に来ました。
2階への階段は狭く急なので、お子さん連れの人や、酔っぱらった人は特に注意してくださいね。
ご飯を温める電子レンジやお水などもありました。
レンジの隣に見える、平たい紙皿?のような入れ物にラーメンを入れて調理スタートです♪
必要なトッピング類もこの時に入れてしまえば、一緒に煮込めます。



電子レンジに注意書きがしてありましたが、店内は持ち込み禁止なので、マナーを守って利用してくださいね。
息子と行った時は、ラーメン食べるほどお腹が空いてなかったよう(朝ごはんをたらふく食べていたw)なので、ポロロのジュースを買って飲んでいてもらいました(笑)
私は朝ごはんもラーメンも平らげましたよ!!!!!!!!!!(笑)
日本人の子どもも食べられるくらいの辛くなくて美味しい韓国ラーメンを探し中なので、なにか情報があれば教えてください。
話は戻りまして。。。(笑)
ラーメンマシンのスタートボタンを押すと、自動でお湯が出てきて煮込んでくれます。
たまにお箸でほぐしてあげるのがおすすめです。
選んだラーメンに合った時間で煮込み終了になるので、らくちんだしめっちゃ楽しい!!(笑)
これは好みなんですが、トッピングの具材は少な目がおすすめ!!(ラーメンが薄くなっちゃうので)



ペクジョンウォン先生のラーメン、辛くて美味しかったです!!
人数がいればみんなで違うものを頼んで、味見しあうのも楽しそうです。
アクセスと営業時間



【アクセス】
地下鉄1号線(ネイビー)、3号線(オレンジ)鍾路3街駅 14番出口から徒歩1分
※5号線(紫)の鍾路3街駅からは距離があるので、気をつけてくださいね。
【営業時間】
24時間
コメント